にかどくログ

読書をこよなく愛する平凡なサラリーマン。

【田丸久深/僕は奇跡しか起こせない】読了!

今回は田丸久深さんの『僕は奇跡しか起こせない』を読了したので、

その感想をつらつらと書いていきます!

 

f:id:nika-landmark:20200402190638j:plain

 

 著者の田丸久深さんは北海道出身の方で、

本作がデビュー作です。

 

YOSAKOIソーラン娘 札幌が踊る夏』(宝島社)や

『眠りの森クリニックへようこそ ~「おやすみ」と「おはよう」のあいだ~ 』(幻冬舎)

という作品も書いておられます。

 

僕はこの2作をまだ読んでいませんが、作品紹介を読んでみると、

どちらも地元の北海道を舞台に書いているようです。

 

 

 

この作品の登場人物は、以下の通りです。

(自分で登場人物を整理してみました。)

 

美上紗絵・・・高校養護教諭を目指している臨時教師。

逢田真広・・・紗絵の幼馴染。小学4年生のときに亡くなっているが、

       「キセキ」という存在となって、紗絵の前に現れる。

村中綾音・・・高校一年生。頭痛持ちで、よく保健室で眠っている。

       ノートに小説を書いている。

マスター・・・綾音がアルバイトしている喫茶店「リトル・グリーン」の店主。

仙場悠介・・・数学教師で、紗絵と真広の幼馴染。なお、綾音の担任。

村中塔子・・・産休に入った高校養護教諭

 

 

 

 

では、ここから本題に入ります。

 

この作品の面白いところは、真広を幽霊として登場しているのではなく、

奇跡を起こす存在である「キセキ」として登場しています。

身の回りで起きている奇跡は、

実はこの「キセキ」が仕事をしているからなのです。

 

さて、この真広ですが、とてもカッコいいです。

間違いなくイケメンです。

 

最後の最後で、花火が暴発してしまい、

紗絵に命の危機が訪れます。

しかし、紗絵を助けるために真広は、

「キセキ」としてのタブーを犯しながらも

雨を無理やりに降らせて救いに来ます。

(なお、真広は雨が降っていないと紗絵のもとに現れることができません。)

 

でも、彼のイケメンなところは紗絵だけでなく、

逃げ遅れた人を先に助けているのです。

これって、並大抵のことではないと思います。

ちゃんと周りのことを見れているのが、すごくカッコ良かったです。

 

そして、真広は紗絵を救う最中に、

衝撃的なことを言っています。

(ネタバレになりそうなので、何かは書きません。)

真広の発言を聞いて、あの場面で現れなかったのは、

そういう理由があったからなんだと思いました。

 

さらに意外だったのは、

茶店「リトル・グリーン」の店主であるマスターの正体

だから、他の登場人物には名前があるのに

このマスターだけには名前が無いのかと思ったりしました。

(あまり重要じゃないから名前が無いのかと思ってました。

マスター、ごめんなさい。)

 

そして、綾音との関係にも驚きましたし、

綾音が書いている小説の内容にも最終的には驚きました。

 

僕たちの身の回りで起きる「奇跡」が、

真広のような「キセキ」という存在によって起きていると思うと、

とてもロマンチックだなと思いました。

 

確かに身近な人が亡くなるのは辛いけど、

真広が紗絵を見守っていたように、

亡くなった人も自分たちを見守ってくれているんだなと思うと、

心が温かくなりました。

 

ファンタジー要素がとても強いので、

ファンタジー好きの方にお薦めできる一冊です!